スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2012.03.07 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    第2回 学生総会

    0
      4/26に第二回学生総会が行われ、50人ほどの学生が参加しました。



      代表の陸さんの話から始まり、各プロジェクトの説明、田んぼダンスの説明をしたあと、
      5/3,4,5に行われる第一回視察河和田満喫tourの説明をしました!
      参加する人はお米一合を忘れないように!!!!みんなのご飯だよー

      そのあとはそれぞれプロジェクトに分かれて話をしました。
      みんなですばらしい河和田アートキャンプ2011にしましょう!!!


      そして

      次回から毎週木曜日18:30から、風光館建築フォーラムにて総会を行います。
      第二回総会に来れなかった人は4/28にも臨時総会をするので来てくださいね。

      そしてそして

      河和田満喫tourに行きたいのにまだ連絡してない!って人は
      学籍番号
      氏名
      年齢
      生年月日
      性別
      郵便番号
      住所(なるべく実家)
      電話番号
      メールアドレスを

      o723.2525@gmail.com

      までメールして下さい!!!!

      では
      産業とアート おーでぃー(ODA)でした。

      第1回 学生総会

      0
         
        4月20日に
        第1回目の学生総会を行いました。


        1回生はだいたい30人ぐらい!

        18時半からスタートで
        代表の挨拶や、福井豪雨の映像やNHKの映像を見たり
        片木先生のお話などなど、いつもの説明会よりも
        詳しくアートキャンプについて知りました。

        そして学生プレゼン

        その後、ディレクターが
        「○○とアート」で島ごとに別れて
        1回生に自分のプロジェクトの話などをしました。

        前よりももっとアートキャンプに
        興味を持ってくれたらいいな(^o^)

        透明感でした。



        第一回実行委員会

        0
          さて、後半です。

           17日の19:00から「うるしの里活性化実行委員会」が開かれました。

          河和田アートキャンプをサポートしてくださる地域の方々に集まっていただいて
          今年度のアートキャンプの概要説明などをしていきます。
          上の写真は、昨年NHKで特集された際の映像を上映しています。


          最後には、学生によるプロジェクトのプレゼンをして、
          貴重なご意見などをいただきました!
          今年のaaiメンバーのほとんどが二回生ということで、
          初めての実行委員会でのプレゼンでみんな緊張していましたが、
          みんなの考えや、やりたいことは伝わったはず・・・!です。


          最後に記念撮影。ぱしゃ!


          これから新規メンバーも加わって話をもっと具体的に進めて
          またお話できるのを楽しみにしております。
          本当にありがとうございました。


          そして改めて、
          災害がきっかけで始まった河和田アートキャンプが
          今回の東北大震災に対してどんなことができるかを
          考えていきたいな、と思いました。


          編集/広報のはっしーでした。





          春の河和田*

          0
             16、17日で河和田にいってきました◎
            前編担当は学育とアートのディレクター、システマです*

            16日は先発で学生4人。そして17日には後発で7人の学生が河和田に。


            鯖江市中河地区の桜と鯉のぼりをみて菜花まつりの買い出しにいったり
            あいさつにいったり、、、
            京都の桜は葉桜になってしまいましたが、鯖江の桜は今がまさに満開でした!

            16日の夜は継体の会の河和田勉強会にお邪魔してきました。
            お話の内容は「河和田の歴史アラカルト」
            知らないとこが多くて、とても勉強になりました。
            継体の会の皆様ありがとうございました。

            17日は鯖江市の菜花まつりにいってきました!
            鯖江中学校の裏にある川であったのですが土手一面が菜の花でいっぱいでした。
            河和田アートキャンプは餃子チップスの出店◎
            餃子の皮で3種類の具を包んであげた餃子チップス☆
            味はチョコバナナと梅しそチーズ、そして菜花のからし酢みそ味!
            どれもすごくおいしいのです!
            100食以上用意した餃子チップスもお昼過ぎには完売!
            食べにきてくれたみなさまありがとうございました。
            最後に菜の花の前でぱしゃり☆

            前編はここまで。システマでした!

            説明会シーズンがはじまりました

            0
              授業がはじまり、河和田アートキャンプの説明会も
              順次開催しております!

              今日は第二回説明会でした。
              ↑学生代表の陸さんがプレゼンしております。


              前回、今回と、たくさんの方が来てくれています。
              プレゼン中は笑いがおこったりして、終止なごやかムードでした^^


              説明会が終わってからは、個人で喋ったりしましたが
              みんな参加を前向きに考えていてくれていて嬉しい限りです。


              さて、この説明会は残り4回です!
              次の説明会は15日(金)18:30〜
              場所は今までと違って、本館のラウンジ(画仙堂まえ)で行います。
              ちょっとのぞいて見るだけでも良いので友達さそって来てみてください!


              あと、ポスターなどで告知していた新入生歓迎会ですが、
              19日(火)に変更になりました。
              予定をあけてくれていた方々、本当に申し訳ございません。。
              予定が無い方はぜひぜひ来てくださいー
              たのしく飲み食いしながら喋りましょう!



              では、また次の説明会でお会いできるのを楽しみにしております!


              編集ディレクターのはっしーでした。


              河和田アートキャンプ2011が始まります!

              0

                 こんにちは
                もうすっかり春ですね。
                新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
                関係者のみなさま、今年度も河和田アートキャンプを
                よろしくお願いいたします。

                さて、入学式、新歓フェスと、新入生とお喋りする機会が続きました。
                みなさん、新生活に期待半分不安半分といったところでしょうか。
                ちょっと寒いなか豚汁ふるまいながらお話してました^^

                中には、福井県出身で、去年のニュースザウルスふくいの生放送を見た!という子も!
                うれしいですね〜

                なかなかみんな興味をもってくれたのでは?!と思います。
                もっと話を聞きたい方は、説明会もきてくださいね。
                待っておりますよ!

                写真は、林業のディレクターもっちゃん。
                手にもっていますのは、aai手作りの新入生向け冊子です。
                ぜひ読んでください!


                あと、今年のアートキャンプのサイトはすごいです!
                事務局の本気です!
                ぜひぜひチェックしてください↓
                http://aai-b.main.jp/ac11/


                あとtwitterも!フォローミー!
                アカウント名:kawada_ac


                2011年度、一発目のblogは
                広報室長こと、編集ディレクターこと、はっしーでした。
                どうぞよろしくです。



                | 1/1PAGES |